カテゴリ
- 心と身体の統合 (63)
- メンタルウェルネストレーニング (33)
- 素質論 (8)
- Onenessディクシャ (17)
- マインドマップ (6)
- 蕎麦打ち (10)
- ヘナ体験会 (4)
- セミナー (20)
- 勉強会 (7)
- 書道 (8)
- 着付け師 (4)
- パン作り (64)
- 意識 (5)
- ディクシャ (6)
- 蕎麦会 (1)
- 骨盤矯正 (2)
- アーユルヴェーダ (4)
- ヘナ
- 経絡リンパマッサージ (9)
- アーユルヴェーダオイルマッサージ (4)
- 体験セミナー (4)
- 心と身体の統合 体験セミナー (10)
- 目の学校 (5)
- ツーリング (16)
- 料理教室 (26)
- 着物 和服 (2)
- レクティ化粧品 (1)
- 新老人の会 (9)
- 武庫川学院 (6)
- 七田チャイルドアカデミー (10)
- クリスタルヒーリング (11)
- グルメ (3)
- ミラクルタッピング (5)
- 野生ルイボスティー (22)
- 水素風呂 (2)
- ボイスマルシェ (1)
月別 アーカイブ
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (2)
- 2017年9月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (1)
- 2017年1月 (2)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (3)
- 2016年7月 (1)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (2)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (4)
- 2015年7月 (1)
- 2015年5月 (7)
- 2015年4月 (8)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (2)
- 2014年8月 (5)
- 2014年7月 (5)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (9)
- 2014年3月 (11)
- 2014年2月 (6)
- 2014年1月 (6)
- 2013年12月 (2)
- 2013年10月 (4)
- 2013年9月 (8)
- 2013年8月 (18)
- 2013年7月 (12)
- 2013年6月 (13)
- 2013年5月 (5)
- 2013年4月 (9)
- 2013年3月 (9)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (6)
- 2012年12月 (11)
- 2012年11月 (9)
- 2012年10月 (14)
- 2012年9月 (6)
- 2012年8月 (8)
- 2012年7月 (11)
- 2012年6月 (21)
- 2012年5月 (7)
- 2012年4月 (9)
- 2012年3月 (15)
- 2012年2月 (2)
- 2012年1月 (2)
- 2011年12月 (8)
- 2011年11月 (10)
- 2011年10月 (9)
- 2011年9月 (10)
- 2011年8月 (15)
- 2011年7月 (15)
- 2011年6月 (4)
- 2011年5月 (9)
- 2011年4月 (11)
最近のエントリー

完全予約性
セッションルーム
〒531-0061
セッションルーム
〒531-0061
大阪市北区長柄西
1-3-22-715
MAPを見る
新大阪
大阪市淀川区西中島
4-5-4ワイズコート新大阪
601
MAPを見る
TEL
06-7174-3977
090-2760-6669
silksilksilk7@gmail.com
HOME > ブログ > アーカイブ > 2012年12月アーカイブ
ブログ 2012年12月アーカイブ
今日は年内最後の焼き鳥大吉(*^ー^)ノ☆。・:*:.・★
来年は大吉と、店長が言ってくれました(*^ー^)ノ☆。・:*:.・★
今日その大吉で、お誕生日パーテーがありました。
そのメンバーと初めての私達もクラッカーを頂き、「おめでとー」と
それが、連鎖?で、隣のおじさまが1月28日の誕生日とか、
いくようなことにキラ*。・+(*゚∀゚*)+・。*キラ
ほんとかな?
でも、そのおじさまに、ビーズのストラップとか、いろいろ頂きました。
お正月は、金毘羅さんの入り口に出店でいかれるようです。
ありがとうございました。
では、来年~(*^ー^)ノ☆。・:*:.・★
店長より
来年 大吉ですよと(*^ー^)ノ☆。・:*:.・★
2012年12月30日 23:03
クリスマスイヴには?アワビの踊りやき(●^0^●)/*
今日は盛りだくさん!!q(*^O^*)p v(*^o^*)v
アワビにエビに松茸に。。。中トロ刺身
そして、とどめが、蟹すきです(;>_<;)ビェェン
太ったかな?最後にマタマタ ケーキ(*^ー^)ノ☆。・:*:.・★
ちょっと、色彩的にマイナーですが、とてもデリシャス♬ (*^ー^)ノ☆。・:*:.・★
2012年12月24日 22:37
クリスマスイヴには、
2012年12月24日 22:37
一足早いクリスマスパーティー♬

今日はお休みで一足早いクリスマス気分です(*^ー^)ノ☆。・:*:.・★
ロブスターは、何と、こちらのスーパーの「マルナカ」で今日特売で、生きたエビさんが
一尾1,800円とお値打ち価格で主人が買ってきてくれました(*^ー^)ノ☆。・:*:.・★
塩ゆでし、レモンの輪切りを3枚位茹でる時に投入、1尾食べると結構お腹が張りました♬
2012年12月23日 20:01
統合医療展にボディートークが出展します♪
来年 2月19日20日と東京ビッグサイトにて
2012年12月22日 14:08
今日は、クリスマスケーキ作りでしたq(*^O^*)p v(*^o^*)v

ヘ
BUCHE MARRON DE NOEL ブッシュ・マロン・ドゥ・ノエル
ビスキィ・ルラード(スポンジ) 卵黄 全卵 水あめ 薄力粉
シュクレーヌ(女王様のグラニュー糖 アイスでも溶ける)
【卵白 シュクレーヌ】
メレンゲを作り、オーブンで190度で8分焼成
クレーム・パティシエール (カスタードクリーム)
卵黄 シュクレーヌ 薄力粉
【牛乳 バニラビーンズ】
ガナッシュ (上のトッピング用につけるもの) クーベルチョコ 生クリーム
クレーム・マロン(スポンジの中に巻くもの)
ナポリマロンペースト クレーム・パティシエール
無塩バター 生クリーム
【グランマルニエ(洋酒) 板ゼラチン】
クレーム・シャンティ 生クリーム シュクレーヌ
【グランマルニエ(洋酒) 板ゼラチン】
アンビバージュ(スポンジにシロップをうつもの)
シロップ グランマルシェ
モンタージュ (トッピングのチョコマロン)
ナポリマロンペースト クーベルチュール
トッピングシュガー ココア 金粉 オーナメント
7個カットしたマロンペーストをとかしたクーベルブラック
でコーティングする 冷蔵庫で冷やす
残りは7ミリ位にスポンジに巻く用にカット
巻く ビスキュイ・ルラートの焼き面にアンビバージュ(シロップ)を
アンビベ(シロップをうつ) ガナッシュを全面に塗る
クレーム・マロンを波口金のついた絞り袋でガナッシュの上に220g塗 る
マロンペースとを散らし巻く
ラップを巻き冷蔵庫で冷やす
仕上げ 全体に残りのクレーム・マロンを塗る
更にクレーム・シャンティを塗り、デコレーションコームで筋をつける
トッピングシュガーをふり、ココアをふる
オーナメント・チョコでコーティングしたマロンペーストを飾り、金粉をふり
仕上げる
出来上がりから2~3日後の冷蔵庫で冷やしたものが食べごろらしいですね♪
2012年12月21日 17:53
自然派レクティ化粧品クリスマスキャンペーン12月25日まで♬
2012年12月21日 10:10
12月17日 ボディートーク勉強会&西日本忘年会♬
2012年12月18日 00:33
小懐石料理教室 最終日♬

三回シリーズの四国ガス主催の、料理教室 今回は最終日でした。
もう、あと、今年も残すところわずかとなり、テーマははやり、「お正月」です。
しかし、毎回感じますが、料理は器からとは良く言ったものだと痛感しますね。
器で料理がひと際引き立ちます(*^ー^)ノ☆。・:*:.・★
手前左は 【紅白ごはん】 小豆ごはんと白ご飯で鏡餅の形に整えて器にのせる
隣は【ししゃもの奉書巻】 ししゃもを焼いたものに、大根を甘酢につけたものを人参でくくる
横は【はまちの焼き魚】 しょうゆ、みりん、酒をあわせ付けて焼く
右端は【黒豆と人参】
上の段左は 【きんかんの甘煮】 縦に切り目を6から8か所入れる
砂糖:水は1:1 切り目を入れてさっと煮てからみつでことこと煮込む
(種をとる)
【ごぼうの染め煮】 すり洗い後、酢水であくとり、だし汁、酒、しょうゆ、塩で煮込む。
仕上げは青のりを振る⇒こけの風味だし
【田作り】 フライパンでごまめを空入り後、煮汁(しょうゆ、みりん、酒)を少し煮詰め、手早くからめ仕上げに 唐辛子をふる
【紅白なます】 大根、人参の千切りを塩でふり、しんなりさせ、絞り水分をとる。
甘酢(酢 砂糖 塩 水)の1/3をつけ30分後もう一度絞り、残りの甘酢をかけて付けなお す。柚子の皮を千切りにし、まぜる。
【そば椀】 とりもも肉、そぼ、山の芋、三つ葉
だし汁(だし 酒 塩 薄口しょうゆ)に、一口大に切ったとりもも肉をいれ煮る。
椀にとりもも肉、ゆがいたそば、おろした山の芋をいれて、アツアツのだしをはる
三つ葉、わさびを添える
まさに、小懐石のお正月料理でした、しかし、器はとても重要ポイントですね。
なます、は二度つけるととても美味しかったです(*^ー^)ノ☆。・:*:.・★
ありがとうございましたq(*^O^*)p v(*^o^*)v
2012年12月14日 23:13
12月18日大阪 ボディートーク 説明会&体験会 残席3名です
ボディートーク説明会&体験セミナー開催のご案内
色んな病院に行っても原因が不明、どんな薬を飲んでも改善しないなど等・・・
そんな本当の原因を体に尋ねていきます。
知っていますか?体は全てを知っています。先ずは体験をしてみて下さい。
日 時:2012年12月18日(金)13時~
場 所:ボディートーク新大阪 大阪市淀川区西中島4-5-4ワイズコート新大阪601
アクセス:大阪市営地下鉄 御堂筋線 西中島南方下車 新大阪より出口 徒歩2分
阪急 京都線 南方下車(普通・準急停車駅) 徒歩4分
内 容 : ボディートークとは何かの説明
・セッション体験・自分で出来る簡単セルフケアの一例
担当者 : 古原 生美子 (IBA認定ボディートークプラクティショナー)
参加費: 説明会 1,000円
体験セッション 2,000円 (30分時間限定)
体験フルセッション 4,000円
体験フルセッション 4,000円
特典: 1.フルセッションで利用頂ける、3,000円割り引き券プレゼント
2.当日、4,000円でのフルセッション可能
※ 当日ご参加出来ない方は別途対応させて頂きます
※ 体験セッションをご希望の方は人数に制限がございますので、
お早目のご予約をお願い致します。
※ 当日以外のフルセッションのご予約もお受け致します。
※ 当日以外のフルセッションのご予約もお受け致します。
お問合せ: 古原 生美子TEL: 090-2760-6669
E-Mail: silk.k.f.1008@docomo.ne.jp
E-Mail: silksilksilk7@gmail.com
お申込みフォーム http://www.t-h-c.jp/inquiry/site/
※ お電話・メール・お申し込みフォームのいずれかでお申し込みお願い致します。
事前予約制となりますのでご連絡お願い致します。
残席3名です。お早目にお申し込みくださいませ
(*^ー^)ノ☆。・:*:.・★
2012年12月 9日 14:08
« 2012年11月 | メインページ | アーカイブ | 2013年1月 »