
完全予約性
セッションルーム
〒531-0061
セッションルーム
〒531-0061
大阪市北区長柄西
1-3-22-715
MAPを見る
新大阪
大阪市淀川区西中島
4-5-4ワイズコート新大阪
601
MAPを見る
TEL
06-7174-3977
090-2760-6669
silksilksilk7@gmail.com
HOME > プロフィール > 四国管区警察局にてメンタルウェルネストレーニングの講演 > 四国管区警察局にてメンタルウェルネストレーニングの講演
プロフィール
< 2013年6月15日 日野原重明先生のフォーラムで「大脳皮質のタップ」を紹介 | 一覧へ戻る | ボディートークとの出会いと感動 >
四国管区警察局にてメンタルウェルネストレーニングの講演
この講習は、昨年末に協会を通じてお話しをいただいたもので、 「不安やプレッシャーなどに負けず、自身の持つ最高能力をコンスタントに発揮できるように」ということでの御依頼でした。

四国管区警察局には、警察官、警察事務職員のほか、警察技術職員もたくさん いらっしゃるとのことでした。
特に、技術職員の方は、日々進歩する技術への対応が 求められる仕事に加え、警察業務を陰から支える仕事であるという性質上、その活動自体が脚光を浴びることも少ないといったこともあり、モチベーションの維持が 難しい面があるとのことでしたので、今回のテーマは
「ストレスをやる気に変える メンタルトレーニング」としました。
モチベーションアップや逆境に打ち勝つセルフプロデュース、 自身の変革、
そしてストレスに打ち勝つ、 というビジネスマンのためのメンタルトレーニングについて、
男性29人、女性2人の計31人に聴講していただきました。
そしてストレスに打ち勝つ、 というビジネスマンのためのメンタルトレーニングについて、
男性29人、女性2人の計31人に聴講していただきました。


< 2013年6月15日 日野原重明先生のフォーラムで「大脳皮質のタップ」を紹介 | 一覧へ戻る | ボディートークとの出会いと感動 >